 |
今日も、ごちそうさましか撮れませんでした。ご飯を目の前にして、箸じゃなくてカメラを持てるだろうか、いや持てない。 |
|
 |
ああ、素敵ですね。この白い坂。ぺろっと舐めたくなっちゃいませんか。 |
|
 |
早めのチェックアウト手続き中…なんと「○宮殿下」の宿泊カードを発見!確認すると、まったく同じ日程で来ていらしたとのこと。ああゲレンデで会ってみたかったな〜〜 |
|
 |
Z社スス会女子部員。白樺を見ています。ちょっとかじってみたりもしました。 |
|
 |
男子部員。 |
|
 |
忍者。 |
|
 |
さて午前中で滑走は切り上げ、スノーランドに遊びに来ました。スーコは大人げが無いので雪玉を投げてきます。 |
|
 |
かまくらに入れさせてもらいました。なかなか立派。 |
|
 |
もちろん中ですることはエスキモーごっこしかないわけで |
|
 |
上部でお見せしたトンネルの入口です。靴の裏がのぞいています。ね、この狭さはヤバいでしょ |
|
 |
バナナボートに乗りました。楽しいけどスノーモービルの排気ガスが・・・ |
|
 |
大人げなくチュービングもやります。輪を6つ繋ぐ力業を繰り出したあたりは、むしろ「さすが大人」といったところでした。おもしろかった〜 |
|
 |
ゲレンデを後にしたとたん、外は吹雪!飛行機は欠航、遅延しまくりで、ニュースでよく見る空港難民と化したZ社の皆さん |
|
 |
空港ロビーの様子。殺伐としていて近づけない |
|
 |
キャンセル、翌日予約で混雑するカウンター。予定便の前後に「欠航」マークが付き、ほぼ諦めかけましたが、、 |
|
 |
なんと私たちの乗る便だけ、飛んじゃったんですね〜。うれしいやら、どうせならもう泊まりたかったやら。社長はすでに札幌ではどこのラーメン屋に行こうかと考えていたらしい。 |
|
|
というわけで今回も無事にツアーを終えて帰ってこれました。めでたし。
東京に着いてからも、終電が無かったりしてちょっと大変だったんだけど・・・なんとかなりました。
夜中に迎えにきてくれたS原くん、どうもありがとう!
来年はもっとたくさんの人に参加してもらえるといいな。 |